行動修正トレーニング
制御できない「吠え」で困っている方は、少なくありません。
・見知らぬ犬を見つけると、激しく吠える(犬が苦手な場合でも、近づきたい場合でも)
・吠えながらリードを強く引っ張り続ける
・犬を見つけると、クンクン言って近づこうとしてリードを引っ張り続ける
・ちょっとした物音にいちいち吠える
・動くものに対して吠えたり、突進しようとする
・玄関のチャイムが鳴ると激しく吠えながら玄関に走っていき、来客に激しく吠え続ける
・玄関のチャイムが鳴ると激しく吠えながら玄関に走っていき、興奮して来客に飛びつき続ける
・来客に対して吠え続ける
・サークルやクレートに入れると吠え続ける
・部屋に一人にすると吠え続ける
などが習慣化していて、どうにかしたい、と思っているなら、「ダメ!」としかっても改善しません。それで改善しているのであれば、今、困っていないはずです。
子犬の時からしつけ教室に通わせたのに…犬の幼稚園に通ってるのに…
何カ月も問題が改善しないのであれば、犬の性格や日々の暮らし方を総合的に見直し、適切なトレーニング方法を考えていかなければなりません。
犬がこのような状態になってしまうのは、犬が悪いのではなく、何らかの出来事がきっかけになっていることが多いです。
なんらかの恐怖体験・・・
引越しなどによる急激な環境変化・・・
子犬のときの社会化不足・・・
間違った慣らし方・・・
残念ながら、日本でいまだに主流なのは、散歩中、犬が見知らぬ犬を見つけてギャンギャン吠えてしまったら、飼い主の権限においてやめさせなければいけない、という考え方です。犬が言うことを聞かないのは「飼い主がリーダーになっていない」「主従関係ができていない」という的はずれの理由からです。
このタイプの指導を一生懸命実行していた飼い主さんは、毎日のお散歩が精神的な負担になっていました。
私はまず、「普段のお散歩で、犬を見つけたらとにかく逃げてください」とお話しします。
そうすると、どうにかしてあげたい、と真剣に取り組んでいる飼い主さんほど、「いいんですか?本当ですか?」とホッとするようです。
どの飼い主さんも「今までこの子のことをちゃんと見てあげられていなかった」と気づき、涙を流される方も珍しくありません。
このトレーニングは、「しつけ」というより「リハビリ」です
オスワリやフセを教えるのとは考え方が違うので、まず飼い主さんが正しく理解した上で、犬の様子を正確に読み取れるようにならなければなりません。
どのくらい時間がかかるか、どの程度どう改善するかは、犬の性質や生活環境、飼い主さんのトレーニング経験などに左右されます。例えば、もともと引っ込み思案の犬が怖いもの知らずの社交的な性格になるかといったら、それはない、ということです。興奮状態の程度にもよります。でも犬がパニックして我を忘れるような状態は1〜2週間で減っていきます。
見知らぬ犬を避けているのに、状態が改善する・・・不思議ではありませんか?
「他のトレーナーに言われたことと正反対なので戸惑いました。でも良く考えたら確かこの方が理にかなっています」
これが、初めのコンサルティングを受けた後の飼い主さんの反応でした。
飼い主さんによって、どういう状態をよしとするかは異なります。
「他の犬と平和にすれ違うことができるようになれば、それで良い」と思う飼い主さんもいれば、「犬と挨拶までできるように」「できればお友達が欲しい」と思う方もいるでしょう。どこまで頑張るかは犬と飼い主さん次第です。
「お散歩はいつもパニックだったのに、今は平和な散歩が基本になりました」というだけでも犬と飼い主さんのストレスは大きく軽減されるでしょう。
人や犬以外が対象でも、応用できます。
古本優子の幅広い知識と技術のご紹介(略歴・資格)(プロフィールのページ)
2012.09~2016.07 「オペラント条件付けワークショップ」レベル5までを2クール終了(米国)
2013.04 CCPDT認定プロフェッショナル・ドッグトレーナー CPDT-KA(米国)
あああああ
2010.07~2013.03 C&C PALS しつけ教室、問題行動のコンサルティング等(米国)
2013.01 米国行動分析士資格認定協会(BACB®)認定行動分析士(BCBA)受験コース終了(米国フロリダ工科大学)
2012.11 Behavior Adjustment Training(BAT®)ビヘイビ・アジャストメント・トレーニング・インストラクターコース受講CBATIp(米国)
2012.03 NACSW®認定Kナインノーズワークインストラクター CNWI(米国)
2011.01~12 心理学、認知心理学、発達心理学を受講(米国ジョージワシントン大学)
2008.03~2009.08 ハッピードッグスを主催、犬のしつけ・トレーニングを行なう(横浜)
2008.12 ジャパン・ケネル・クラブ 愛犬飼育管理士(日本)
2008.03 シッスル・ケイナイン・カレッジ認定ドッグトレーナー(神奈川県)
1992.05 ジョージワシントン大学大学院修士(米国)
1990.03 上智大学卒業
【ドッグスポーツ歴】
トラッキング(American Kennel Club)
その他、テレビCM、雑誌 出演